心の整理は身の回りの整理整頓から!節約にもつながる整理整頓術


現代、日本は本当に豊かな時代になりそれと同時に物であふれかえっている印象を受けます。そんな中でも、最近ではミニマリストと呼ばれる物を必要最低限しか持たない人たちも現れたりと混在した様子が伺えます。誰もが一度は口にしたことのある身近なことば「節約」、みなさんは節約の為に日々どんなことをしていますか?お金を節約したり、あまり物を買わないようにしたり、電気をこまめに消したり、様々なことをしていると思います。しかし、節約をするにあたって本当に大切なことってなんでしょうか?今回は、節約を仕事にし活躍しているかたたちをヒントに節約の神髄に迫ってみましょう。

主婦のカリスマとなった、みきママこと藤原美樹さん

TV番組やレシピ本なんどで、大活躍中のみきママこのかたを知らない人はいないというくらい有名なカリスマ主婦の一人です。YouTubeやお昼の番組などで紹介される、みきママのオリジナルレシピは簡単、美味しい、時短と主婦の味方をしてくれています。しかも、みきママの作る料理は全て安い!そう、材料費が節約されているんです。材料費が安いだけではなく、料理に使われるガスや電気といった光熱費や時間までも節約している工夫されたレシピの数々には毎回驚かされます。食費の節約の達人でもあるみきママですが、料理はまったく質素なわけではありません。では、なぜ節約が可能なのでしょうか。それは、買うものを決めて買物に行くから無駄が無い!そして、食材も皮のまま使うから無駄がないんです!通常の食費の節約のように、食材の量を減らすのではなく使う食材をあらかじめ決めることで無駄が省けるので、結果節約になっているということなんですね。

片付けコンサルタントの、”こんまり”こと近藤麻理恵さんから学ぶ節約術

著書「人生がときめく片付けの魔法」が一斉を風靡し、その名が世界にまで知れ渡った近藤真理恵さん。この方の片付けの方法にも、また節約に関する沢山のヒントが隠されています。まず、ときめくか、ときめかないかで判断しいらないものを省いていく。私もたまに行っていますが、物が多過ぎると自分が何を持っているのか把握しきれなくなってしまい同じような物を買ってしまったり、まだストックがあるのにまた買ってしまったりとそこに無駄が発生します。それがないだけで、十分な節約になりますよね。あとはもう一つ見習いたいことは、物を大切に保管する姿勢。こんまりさんは、ブラージャーを”おブラ様”と読んでいましたが、本当にその通りで毎日着る服はもちろん、使う物には命があると考えて行動した方が日々大切に使うことや扱うことができるので、物持ちがよくなり新しいものに新調する回数が減ってきます。日本では、100円均一が流行しているので安いものを買う習慣が根付いてしまいその分物を大切に扱わなくなったようにも感じます。節約する上で大切なことは、本当に必要としているものを手にすること。そして、大好きなものだけに囲まれて生活をすること。そのためには、物を手に入れる(買う)ときからときめくものを買う、ちょっといものを買って長く大切に使うことが大切ですよね。現代では、毎日のように新しく便利なものが生まれているので新しい物好きの日本人はみんな新しいもの、便利なものをほしがりますが、日頃からまず買い物をするときに本当に必要なものなのかどうかをじっくり考えてから手にしてみてはいかがでしょうか。そのちょっとした考える時間の積み重ねが、大きな節約に繋がる簡単な近道になると考えます。今回は、日本を代表するカリスマのお二人を参考にして節約の神髄に迫ってみました。日常のちょっとした習慣が、節約に繋がっていくので身の回りにある「物」に向き合う時間を大切にしてみてはいかがでしょうか。

バツイチ子持ち我が家の節約術

日本はなかなか不景気から抜け出せずにいますね。ボーナスアップやプレミアムフライデーなどニュースに取り上げられることも多いですが、これは一部の大手企業の話で地方の中小企業には全くもって無縁の話です。給料は上がらないが子供はどんどん大きくなって出費も増えていく。そんな状況の中でどうやって生活をしていくのか、いろいろ考えた末に我が家で実施している節約術をお話ししたいと思います。子供が大きくなるにつれて食べる量が増え食費はどんどん増えていきますよね。我が家では食費を浮かせるために以下の取り組みをしています。作れるものは自分たちで作る

特売品を大量購入、冷凍庫へ保存

肉や魚の物価も上がっているせいか100グラムの価格を見て判断してしまいますよね。特に国産に関しては海外生産の物よりも高い、でも安心できる国産のもののほうがいいですよね。我が家では特売品をチェックして大量に購入します。大量といっても2週間以内に使うものを購入します。あまり長い間保存すると味が落ちてしまいますので、そこは注意しています。

決められた範囲で食費を使う

1ヶ月の食費をあらかじめ決めておきます。私の給料日の日に1ヵ月分の食費を銀行から下ろします。その範囲内で1ヵ月収めるように妻と相談をしています。普通かもしれませんが意外とこれができないものです。2.衣類子供が大きくなったり年月が経てば必ず衣類は必要になってきます。我が家ではこんな衣類の買い方をしています。

子供の服

よく子供の服はおさがりや安いものでいいと言う声を聞きます。私もそれは否定しませんがあまりにも安いと洗濯をしてすぐにダメになってしまったり、我が家の子供は乾燥肌なのですぐに痒くなりポリポリかき始めます。なるべく子供には良い服をいい素材をと思っています。季節の切り替わりの前に大幅に値引きをするセールをやるお店が多いと思います。そこを狙って仮に今切れるサイズがなかったとしても、数年後に切れるものを購入します。そして子供服のタンスにわかるように小分けをしておきます。今すぐ必要なサイズはユニクロやH&Mで買うことが多いです。値段の割に質が良いのでいつも助かっています。

積み立て貯金

毎月必ず貯金をしています。これが何年後生かせるかわかりませんが、今から少しずつでも貯めておかないと後々後悔すると思うので実施しています。今月はこれぐらい余ったから使っちゃおうではなくその分しっかり貯金するようにしています。いかがでしたでしょうか?これが我が家での節約生活での取り組みです。ケチケチ生活と言われるかもしれませんがこれが将来的に良かったなと思えるように今からコツコツとやるようにしています。参考にしてみてください。

恋愛失恋相談室 公式LINE

恋愛失恋相談室管理人ななが貴方のお悩みに無料でおこたえします。また、随時最新情報など更新中!

LINE@ 友達追加ボタン

友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です